|
|
|
|
|
この国際シンポジウムは先進国においてワーク・ファミリー・バランス(仕事と家庭の調和)が取れないと少子化が進む傾向があることについて、実証的に研究し、政策を議論してきた世界の第一人者たちが一堂に会し、世界の視点を日本の視点から、日本の視点を世界の視点から、考え直す機会となるよう企画したものです。
英国から欧州の家族・就業政策評価の権威ロンドン大学LSEのハキム博士、米国からはワーク・ライフ・バランス研究の大御所ミシガン州立大学シュナイダー教授と、女性の就業と少子化の関係の研究で高名なノース・カロライナ大学リンドフス教授、日本からはつい最近まで内閣府分析官として少子化と男女共同参画の研究や政策に直接携わってきた矢島洋子氏という豪華キャストを揃え、さらに各々のテーマに自ら研究しビジョンをもつ方々に討論者になっていただき、明日への政策を展望し議論します。(オーガナイザー山口教授談)
An imbalance between work and family in the leading industrialized nations is contributing to a decline in fertility―birthrates below replacement levels―with grave demographic implications. This symposium brings together four prominent experts who will present their research and discuss the policy debates underway in the United States, Europe, and Japan. A distinguished group of discussants will add commentary and personal interpretations. By examining a common problem from an international perspective, the panelists hope to suggest solutions for tomorrow.
- ▼Organizer and Moderator
- 山口 一男 Kazuo Yamaguchi
シカゴ大学社会学部教授
Professor, Department of Sociology, University of Chicago
- ▼Presenters
- バーバラ・シュナイダー Barbara Schneider
ミシガン州立大学社会学部ジョン・A・ハンナ記念特別教授
John A. Hannah Distinguished Professor, Department of Sociology
Michigan State University
キャサリン・ハキム Catherine Hakim
ロンドン大学経済政治学院 (LSE) 上級研究員
Senior Research Fellow, London School of Economics, University of London
ロナルド・R・リンドフス Ronald R. Rindfuss
ノース・カロライナ大学ロバート・ポール・ジフ記念特別社会学教授
Robert Paul Ziff Distinguished Professor of Sociology, University of North Carolina
矢島 洋子 Yoko Yajima
三菱UFJリサーチ&コンサルティング公共経営・公共政策部主任研究員
Senior Researcher, Mitsubishi UFJ Research and Consulting Co, Ltd
- ▼When?
- 2007年5月26日(土) 午後1時~6時
Saturday, October 27 1:00-6:00 p.m.
- ▼Where?
- 港区赤坂1-12-32 アーク森ビル20階 国際交流基金国際会議場
The Japan Foundation Conference Hall, ARK Mori Bldg., East Wing, 20F
http://www.jpf.go.jp/j/about_j/access03.html
- ▼Note
- 同時通訳がご利用になれます。参加無料。終了後レセプション予定。
Simultaneous interpretation will be available. Admission is free. Reception follows.
→プログラム詳細・申し込み用紙はこちら(PDF:74KB)
|
|
|
|
|