第35回日本家族社会学会大会 報告要旨

自由報告(1)②ジェンダー
会場 E1-206  9月6日(土)  10:00~12:40

司会 須長史生(昭和医科大学)

②-1

中国都市部の回族親子から見る家庭内の権威・権力関係――西安回族を事例に

王 韻寒(中央大学・院)

②-2

家族観やジェンダー観に関するアンコンシャス・バイアスと地方都市からの人口流出――函館市を対象としたケーススタディ―

丸山洋平(札幌市立大学)

②-3

夫婦世帯における世帯内資源配分に見るジェンダー秩序の再構築 ――1995–2021年パネルデータ重回帰分析による検証

江 博聞(京都大学・院)

②-4

選択的シングルマザーの視点から捉える現代日本女性のライフスタイルとジェンダー意識

周 馨驥(神戸大学・院)

②-5

養育費を求めた非婚シングルマザーの経験に関するケース・スタディ ――『認知』を提起する影響についての一考察

富田陽子(お茶の水女子大学・院)



© Japan Society of Family Sociology.